The Japanese Society of Animal ReproductionHome

ホーム >>

第95回日本繁殖生物学会大会開催要領


 第95回日本繁殖生物学会大会を下記の要領で開催いたします。

 本大会では一般講演(185題:口頭発表;138題、ポスター発表;47題)の他に、「ヒトと動物の共生を考える」を目的とした【いきている馬、これからの馬】と題して公開講演会を開催する予定です。また、サテライトシンポジウム【動物繁殖産業に係わって】、およびジョイントシンポジウム【雌牛の繁殖障害の診断と治療】(日本家畜臨床学会との共催)やワークショップを2題、【北海道・東北の野生動物たち】【卵胞の発育と黄体機能】を用意したいと考えています。さらに、Professor Dr. Thatcher William W.(University of Florida)による特別講演【Principles of reproduction that can be applied to the high producing herds of Japan to maximize reproductive efficiency】を開催致します。なお、製薬会社における動物繁殖の研究活動との交流を目的に、ランチョンセミナーを開催します。

 皆さまのご来盛をこころからお待ち申し上げます。

  ※一般講演プログラムこちらです訂正版に更新【2002/08/22】


    期 日:2002年9月13日(金)〜15日(日)

    会 場:岩手大学人文社会学部(〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-8)

        盛岡市民文化ホール(公開講演会)

    会 長:岩手大学農学部 三宅陽一

    連絡先:〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-8
        岩手大学農学部
        第95回日本繁殖生物学会 大会事務局

    大会参加費および講演要旨集代金:

正会員 学生会員 非会員
(1)大会参加費 4,000円 2,000円 5,000円
(2)講演要旨集 1,000円 1,000円 1,500円

※大会参加費および講演要旨集代金は、大会当日に参加受付でお支払い下さい。


一般講演

 本大会では、スライドプロジェクターもしくはOHPによる口頭発表と、ポスター発表を行います。

  ※発表の日時などは、こちらのページで必ず確認して下さい。

1)口頭発表

  1. 講演時間は、発表7分、討論2分、計9分です。演者は時間厳守をお願いします。
    座長の方には時間内に討論まで終了するようご配慮をお願いします。
  2. 講演会場には、35 mmスライドプロジェクターならびにOHPを各1台準備しますので、どちらか一方を使用してください。
  3. 発表の30分前までに、演者ならびに座長の方は各会場前の発表受付で来場の確認を行って下さい。
  4. スライド発表を希望される方は、発表の30分前までに各自でスライドをホルダーに入れて、試写用プロジェクターで確認の上、発表受付にお預け下さい。
  5. OHPは発表者側で操作して下さい。
  6. 演者は、前演者の登壇とともに次演者席にお着き下さい。
  7. 座長の方は、担当時間の10分前までに次座長席にお着き下さい。


2)ポスター発表

  1. ポスターのサイズは、横90 cm、縦180 cmです。
  2. 演者は9月13日または9月14日 8時30分〜11時00分の間に、ポスターを貼って下さい。
    また、発表したポスターは、9月13日または9月14日 17時50分以降に必ず撤去して下さい。
  3. 演者は質疑応答の時間(9月13日または9月14日 16時10分〜17時50分)の間は各自のポスターの前で待機して下さい。


プログラム



総会および受賞者講演

1)総会
   日 時:9月15日(日) 13:00-15:00
   会 場:第III会場

2)授賞者講演
   日 時:9月15日(日) 15:00-17:00
   会 場:第III会場

(1)2002年日本繁殖生物学会賞・学術賞授賞講演

  1. 「ラットにおける下垂体後葉ホルモンの分泌調節機構に関する研究」
    本田和正 会員(福井医科大学)

  2. 「繁殖生理学におけるリラキシンの意義とその応用に関する研究」
    高坂哲也 会員(静岡大学)

  3. 「ウシならびにウマにおける卵子・胚の凍結保存に関する研究」
    保地眞一 会員(信州大学)

(2)2002年日本繁殖生物学会賞・技術賞授賞講演

  1. 「栃木県における黒毛和種凍結胚移植技術の開発と普及」
    西貝正彦 会員((有)那須ET研究所)


各種委員会開催予定

会 議 名 時 間 会 場
理事会・理事候補者会 9月12日(木) 15:00-18:00 農学部会議室
編集委員会 9月12日(木) 18:00-20:00 第一ホテル
学会賞選考委員会 9月13日(金) 9:00-10:00 第V会場(G35)
学術集会等検討委員会 9月13日(金) 9:00-10:00 第VI会場(G36)
評議員会 9月13日(金) 11:00-13:00 第I会場
若手奨励策検討委員会 9月14日(土) 18:00-19:00 第V会場
広報委員会 9月14日(土) 18:00-19:00 第VI会場
総会 9月15日(日) 13:00-15:00 第III会場



学会会場への案内

● 花巻空港からのアクセス
 ○ バス利用/空港前「2番のりば」から岩手県交通バスの「盛岡バスセンター行き」に乗車し、「盛岡駅」で下車


● 盛岡駅からのアクセス
 ○ バス利用/盛岡駅東口バスターミナル「11番のりば」から岩手県交通バスの駅上田線「松園営業所行き」、または駅米内団地線(東緑が丘団地経由)の「桜台団地行き」に乗車し、「岩手大学前」で下車
 ○ タクシー利用/盛岡駅から約2 km、約10分
 ○ 徒歩利用/盛岡駅から約2 km、約20分


大会開催地(盛岡市)に関する情報

  1. 9月中旬の盛岡地方の平年気温:
    最高気温23℃前後、最低気温15℃前後
    天気は概ね晴れ

  2. 盛岡秋祭りのご案内(9月14日-16日):
     9月14日-16日の3日間、「実りの秋の幸せに、祭り囃子が心地好い」盛岡秋の祭りが開催されます。五穀豊穰を祝い喜ぶ秋祭りでは、勇壮で大地に響く大太鼓、時に物悲しく聞こえる囃子笛にあわせて10数台の山車行列が市内を練り歩きます。
     最終日は盛岡八幡宮で行われる迫力の流鏑馬をお楽しみ下さい。

  3. 盛岡および岩手県内の観光案内:
    (財)岩手県観光協会(下記HP)にお問い合わせ下さい。
      http://www.iwatetabi.jp/






戻  る



URL: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsar/
This site has been maintained by the JSAR Public Affairs Committee.
Copyright 1999-2002 by the Japanese Society of Animal Reproduction