The Japanese Society of Animal ReproductionHome

ホーム >> 第95回日本繁殖生物学会大会案内

第95回日本繁殖生物学会大会(岩手大学)

一般講演プログラム


口頭発表(第I会場)

口頭発表(第II会場)

口頭発表(第III会場)

ポスター発表(ポスター会場)



    口頭発表(第I会場)

    第1日目 9月13日(金)午前
    第I会場 8:30〜11:00 演題番号 IA-1〜IA-15

    8:30〜9:20 【胚発生I】 座長:高橋芳幸(北大・獣)
    IA-1 化学的組成の明らかな培地で体外受精・体外培養したブタ胚盤胞からの産子の作出
    ○吉岡耕治,鈴木千恵,伊東正吾1,菊地和弘2,岩村祥吉(動衛研,1麻布大,2生物研)
    IA-2 体外発生培地へのアミノ酸及びBSA添加がブタ初期胚の体外発生に及ぼす影響
    ○鈴木千恵,吉岡耕治,岩村祥吉(動衛研)
    IA-3 体外受精ウシ胚の初期発生および細胞内過酸化状態に及ぼす暑熱ストレスの影響
    ○阪谷美樹,小林修一,高橋昌志(独法・九州沖縄農業研究センター)
    IA-4 ブタ体外受精胚の細胞質内脂肪滴除去による発生への影響
    ○米田明弘,鈴木啓太1,森 匡,渡辺智正(北大院農,1北大北方センター)
    IA-5 体外培養されたハムスター胚における細胞骨格の変化
    ○佐藤 学,鈴木裕之,小原和久,豊川好司(弘前大農学生命)
     
    9:20〜10:10 【胚発生II】 座長:舘  鄰(麻布大・獣)
    IA-6 種々の方法により作出されたウシ初期胚のmRNA発現量解析
    ○澤井 健,陰山聡一,森安 悟,平山博樹,南橋 昭,尾上貞雄(北海道立畜産試験場)
    IA-7 サイクリンD1発現によるRB発現胚の発生停止解除
    ○岩森巨樹,内藤邦彦,東條英昭(東大院・農生命)
    IA-8 マウス体細胞および初期胚におけるメチル化CpG結合タンパク質の局在
    ○須永弥咲1,木村浩孝2,中尾光義3,伊藤雅夫1,小川英彦,河野友宏2(1東農大・生物産業,2東農大・バイオサイエンス,3熊本大・医学部)
    IA-9 ウシ栄養膜細胞株(BT-1)におけるATP受容体を介した細胞内Ca2+反応
    ◯中野春男1,2,嶋田 新1,3,今井 敬1,高橋 透1,橋爪一善1(1農業生物資源研究所 発生分化 生殖再生,2学振 科技特,3科技団 重点支援)
    IA-10 インヒビン中和法により過排卵誘起したラットにおける卵の発生能
    ○ 石亀晴道,岸 久司1,新井浩司,新井克彦,上原孝吉,渡辺 元,田谷一善(東京農工大農,1独法・農業生物資源研)
     
    10:10〜10:30 【顕微受精・性判別】 座長:居在家義昭(独法・畜産草地研)
    IA-11 未成熟雄マウス由来First Wave精細胞を用いた顕微授精
    ○三木洋美1,2,越後貫成美2,井上貴美子2,山本美江3,野口洋子3,高野 薫3,持田慶司2,長嶋比呂志1,小倉淳郎2(1明大院農,2理研BRC,3感染研獣医)
    IA-12 受精能獲得処理に伴うウシY精子の出現頻度の解析
    ○小林 仁,金井弘尊,外舘暁子,高坂哲也1,佐々田比呂志2,佐藤英明2(宮城農短大,1静岡大農,2東北大院農)
     
    10:30〜11:00 【PGCs・ES細胞】 座長:丹羽晧二(岡山大・農)
    IA-13 マウス胎子生殖隆起の体外培養による始原生殖細胞から成熟卵母細胞への発生
    ○ 中山友代#,本橋秀之1,加田日出美(東京農大短期生物生産,1日大院応用生命,#現所属;東京農大バイオサイエンス)
    IA-14 マウスES細胞の増殖・分化と胚発生に及ぼすMEK阻害剤の影響
    ○本田紅里穂1,大越勝広,細江実佐,古沢 軌,小杉山基昭1,徳永智之(農業生物資源研,1茨城大院農)
    IA-15 ブタES細胞株の分離のためのフィーダー細胞の検討と細胞株分離の試み
    ○小薗井真人,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)


    第1日目 9月13日(金)午後
    第I会場 16:10〜16:50 演題番号 IB-1〜IB-4

    16:10〜16:50 【卵成熟・体外受精・顕微受精】 座長:吉岡耕治(独法・動物衛生研)
    IB-1 エストラジオ−ルによる卵子のNO生成能増加と卵成熟誘導
    ○服部眞彰,荒井 学,猿渡敬志,加藤幸雄1(九州大院農,1明治大農)
    IB-2 ブタ卵子の体外成熟におよぼすステロイドホルモンの影響
    ○李 青1, 丹羽晧二1,2(岡山大1自然科研,2農)
    IB-3 顕微注入法による耳皮膚線維芽細胞由来体細胞クローン豚の生産
    ○河原崎達雄,柴田昌利,土屋聖子,大竹正剛,岩元正樹1,菊地和弘2,美川 智2,粟田崇2,久保正法3,大西 彰2(静岡中小試,1プライムテック,2生物研,3動衛研)
    IB-4 マストミス伸張精子細胞を用いた顕微授精による産仔の作出
    ○越後貫成美1,持田慶司1,井上貴美子1,高野 薫2,小倉淳郎1(1理研BRC遺伝工学基盤技術,2感染研獣医)


    第2日目 9月14日(土)午前
    第I会場 8:30〜12:00 演題番号 IA-16〜IA-35

    8:30〜9:20 【卵成熟・卵活性化・卵胞】 座長:鈴木裕之(弘前大・農)
    IA-16 ブタ卵母細胞成熟に及ぼすDONと抗ブタCD44抗体の影響
    ○木村直子,横尾正樹,永原貴子,佐藤英明(東北大院農)
    IA-17 Meiotic maturation of pig oocytes requires other member of the MAPK family,p38 MAPK
    ○ Luis G. Villa-Diaz1 and Takashi Miyano2 (1Graduate School of Science and Technology,2Faculty of Agriculture,Kobe Univ.)
    IA-18 ブタ卵丘膨化に伴うヒアルロン酸結合蛋白質の動態解析と卵成熟におけるヒアルロン酸の関与
    ○横尾正樹,木村直子,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)
    IA-19 二価陽イオンの顕微注入後にみられるブタ卵母細胞内遊離カルシウムイオン濃度の変化
    ○岡田幸之助,宮野 隆1,三宅正史(神戸大院自然科学,1神戸大農)
    IA-20 免疫不全マウスの腎に移植したブタ卵胞の発育
    ○香川則子,石井寛子,門田雅子,宮本 元,眞鍋 昇(京大院農・生体機構)
     
    9:20〜9:50 【精子・凍結保存】 座長:葛西孫三郎(高知大・農)
    IA-21 緩衝液(修正Hulsenberg VIII)を入れた容器に採取したミニブタ射出精子の受精能について
    ○河野菜摘子,寺田隆登(広島大・生物圏科学)
    IA-22 ラット射出精子の凍結保存
    ○滝澤明子,新井 綾,添田智子,前泊直樹,紫野正雄,猪股智夫1,柏崎直巳(麻布大・動物繁殖学研究室,1実験動物学研究室)
    IA-23 凍結マウス精子における融解後の運動性,形態的傷害および受精率との相関について
    ○西園啓文1,中潟直己2(1熊本大院・自然科学研究科,2熊本大・CARD資源開発分野)
     
    9:50〜10:20 【卵子凍結保存】 座長:平尾雄二(独法・東北農研センター)
    IA-24 ブタ卵核胞期卵子のガラス化保存
    ◯朴 基殷1,韓 明淑1,權 仁圭1,丹羽晧二1,2(岡山大1自然科研,2農)
    IA-25 水チャンネル遺伝子導入マウス卵子の凍結融解後の受精・発生能
    ◯山地洋平,葛西孫三郎,枝重圭祐(高知大農)
    IA-26 凍結マウス未受精卵を用いた卵細胞質内精子注入法について
    ○坂本 亘,金子武人,中潟直己(熊本大・動物資源開発研究センター)
     
    10:20〜11:10 【核移植】 座長:河野友宏(東京農大)
    IA-27 Demecolcine処理がウシ体細胞核移植卵の発生能に及ぼす影響
    ○谷 哲弥,島田浩明1,Xi Jun Yin,加藤容子,角田幸雄(近大農,1三重県科学技術センター)
    IA-28 demecolcineならびにnocodazoleによる化学的染色体除去法を用いたブタ体細胞核移植
    ◯川上雅弘,谷 哲弥,加藤容子,角田幸雄(近大農)
    IA-29 卵胞殻共培養によるブタ卵子体外成熟がミニブタ体細胞核移植胚の発生に及ぼす影響
    ○星野洋一郎1,長尾恭光1,南直治郎1,山田雅保1,三宅正史2,今井 裕1(1京都大院農,2神戸大院自然)
    IA-30 体外成熟培養ブタ卵母細胞の核移植操作過程におけるMPF 活性および再構築胚の発生に及ぼす成熟時間の影響
    ○若井拓哉,川原 学,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)
    IA-31 マウス卵核胞置換卵からの産仔の作出
    ○中田久美子1,三木洋美1,山崎大賀1,青野文仁2,水野仁二2,桑山正成2,加藤 修2,長嶋比呂志1(1明大農,2加藤レディースクリニック)
     
    11:10〜11:50 【クローン胚】 座長:角田幸雄(近畿大・農)
    IA-32 クローンマウス作出における連続核移植の有効性
    ○ 小野由紀子1,河野友宏2 (1東京農大畜産,2東京農大バイオ)
    IA-33 IonomycinおよびDMAPを用いたラット再構築胚の活性化方法の確立
    ○水谷英二,富岡郁夫,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)
    IA-34 外来遺伝子を導入したウシ繊維芽細胞によるクローン胚の作出
    ○前田守彦1,岡本知可子1,笠松 礼1,玉里友宏1 ,伊藤章博1,佐伯和弘1,2,細井美彦1,2,松本和也1,2,入谷 明1,2(1近大生物理工,2近大先技総研)
    IA-35 集合法キメラによる体細胞クローン由来細胞の生存性
    ○ 木元真悟1,小野由紀子1,小川英彦2,百目鬼郁男1,河野友宏2(1東農大・畜産,2東農大・バイオサイエンス)


    第3日目 9月15日(日)午前
    第I会場 8:30〜10:00 演題番号 IB-5〜IB-13

    8:30〜9:00 【胚発生・胎盤】 座長:福田芳詔(北里大・獣畜)
    IB-5 ヤギ培養トロフォブラスト細胞株HTS-1を用いた着床期トロフォブラスト浸潤能に対するニコチンの影響の解析
    ○松尾 力1,西橋邦佳2,今井美沙2,目黒英男1,宮崎晴子3,平山妙子3,佐分作久良4,舘 澄江5,舘  鄰1,6(1麻布大,2東大院農,3理研,4群大生調研,5女医大,6三菱生命研)
    IB-6 ウシ胎盤由来間葉系細胞の分離と特性
    ○山内伸彦,今井 敬,橋爪一善(独法・農業生物資源研究所 発生分化研究グループ 生殖再生チーム)
    IB-7 体外成熟由来ブタ単為発生胚の細胞質脂肪顆粒除去とその胚発生への影響
    ○黒目麻由子,若生直浩,落合 崇,上田英登,長嶋比呂志(明大農)
     
    9:00〜9:30 【胚の凍結保存】 座長:佐々田比呂志(東北大院・農)
    IB-8 ブタ体外成熟由来単為発生胚のガラス化保存後の生存性について
    ○江崎律子1,山下千尋1,吉岡裕輝1,2,牛島 仁3,桑山正成4,長嶋比呂志1(1明大農,2現 国立遺伝研,3千葉県畜セ,4加藤レディースクリニック)
    IB-9 ブタ桑実胚のガラス化保存における細胞質内脂肪顆粒除去の効果
    ○牛島 仁,吉岡裕樹1,2,江崎律子1,高橋圭二,中根 崇,桑山正成3,長嶋比呂志1(千葉県畜セ,1明大農,2現 国立遺伝研,3加藤レディースクリニック)
    IB-10 水チャンネルの人為的発現によるゼブラフィッシュ胚の水と耐凍剤に対する透過性の向上
    ○関 信輔,山地洋平,Valdez Delgado Jr.,枝重圭祐,葛西孫三郎(高知大農)
     
    9:30〜10:00 【ブタ精子】 座長:宮野 隆(神戸大・農)
    IB-11 カフェインおよび受精促進ペプチド存在下での豚新鮮射出精子のNO産生
    ○舟橋弘晃(岡山大院自)
    IB-12 CAMP依存性の頭部間凝集反応を示すブタ精子の生存性およびタンパク質チロシリン酸化状態
    ○原山 洋1,佐々木清美2(1神戸大院・自然,2神戸大・農)
    IB-13 受精能獲得におけるブタ精漿リラキシン様蛋白質の作用機序:2.ブタ精子細胞膜コレステロールの放出
    ○高坂哲也,田辺宏基,佐々田比呂志1,渡辺伸也2,佐藤英明1,番場公雄(静岡大農,1東北大院農,2農水省技会)


    口頭発表(第II会場)

    第1日目 9月13日(金)午前
    第II会場 8:30〜11:00 演題番号 IIA-1〜IIA-15

    8:30〜9:00 【アクチビン,インヒビン】 座長:田谷一善(東京農工大・農)
    IIA-1 新規アクチビンβサブユニットとインヒビンαサブユニットとのヘテロダイマーの形成
    ○宇城有紀,橋本 統,蜂谷秋津,小川葉子,星 信彦,長谷川喜久(北里大・獣医)
    IIA-2 ラットインヒビンAとBの特異的測定法の開発と生理学的意義
    ○内藤雅也,大関祐美子,橋本 統,星 信彦,金子浩之1,長谷川喜久(北里大獣医,1生物資源研)
    IIA-3 アクチビンの作用に対する43kDaインヒビン結合蛋白質(43kBP)の影響に関する研究
    ○成尾貴志,藤代 茜,橋本 統,星 信彦,長谷川喜久(北里大学獣医)
     
    9:00〜9:30 【内分泌】 座長:田中知己(東京農工大・農)
    IIA-4 エストロジェン受容体結合型内分泌攪乱物質の胎子・新生子期および生後持続曝露による雄マウスの脳・生殖器系への影響
    ○割田克彦,星 信彦,小池康寛,橋本 統,長谷川喜久(北里大・獣医)
    IIA-5 性成熟のタイミングと黄体形成ホルモン(LH)分泌におよぼすレプチンの免疫的中和の影響
    ○上野山賀久,田中 晃,束村博子,前多敬一郎 (名大院・生命農)
    IIA-6 雄ゴールデンハムスターの季節繁殖性と甲状腺との関係
    ○齋田栄里奈1,2,金 万洙1,2,河津理子1,2,藤平篤志3,渡辺 元1,2,田谷一善1,2(1岐阜大連獣,2東京農工大,3獨協医大)
     
    9:30〜10:00 【黄体退行】 座長:奥田 潔(岡山大・農)
    IIA-7 黄体退行期における組織リモデリングに関わる因子(matrix metalloproteinaseおよびtissue inhibitor of matrix metalloproteinase)の局在
    ○島辺宗健,木曽美奈子,小松紘司,眞鍋 昇,宮本 元(京大院農・生体機構)
    IIA-8 老化促進モデルマウス卵巣における退行異常黄体の退行段階について
    ○木曽美奈子,小松紘司,島辺宗健,眞鍋 昇,宮本 元(京大院農 生体機構)
    IIA-9 マウスの黄体退行における可溶性Fasの関与
    ○小松紘司,木曽美奈子,島辺宗健,中山瑞穂,眞鍋 昇,宮本 元(京大院農 生体機構)
     
    10:00〜10:30 【脳生理】 座長:西原眞杉(東大院・農生命)
    IIA-10 長鎖脂肪酸刺激に反応する延髄のグルコキナーゼ含有細胞
    ○ 森山隆太郎,束村博子,Somchai Sajapitak,木下美香,山田俊児,吉田恭子,前多敬一郎(名大院生命農学)
    IIA-11 グルコキナーゼの脳内における組織特異的発現機構の解析
    ◯岡崎裕活,加藤たか子,加藤幸雄,束村博子1,前多敬一郎1(明治大・農・生命科学・遺伝情報制御学研究室,1名古屋大・院・生命農学・動物生殖制御学研究分野)
    IIA-12 下垂体の転写因子LH-2と相互作用するコファクターcLIM-2のクローニング
    ○小泉 稔,相川優子,加藤たか子,加藤幸雄(明治大・農・生命)
     
    10:30〜11:00 【発生】 座長:今川和彦(東大院・農生命)
    IIA-13 ES-Derived Teratoma as an Epigenetic Model for Multipotency
    ○Yuliya Kremenska,Maksym Kremenskoy,Jun Ohgane,Naka Hattori,Satoshi Tanaka and Kunio Shiota(Laboratory of Cellular Biochemistry,Animal Resource Sciences,The University of Tokyo)
    IIA-14 Epigenetic Modification by DNA Methylation in Aged Animals
    ○Maksym Kremenskoy,Takuya Imamura,Jun Ohgane,Naka Hattori,Satoshi Tanaka and Kunio Shiota(Laboratory of Cellular Biochemistry,Animal Resource Sciences,The University of Tokyo)
    IIA-15 マウスの雌生殖隆起内PGCsに発現するタンパク質の解析
    ◯真柳貴子,黒澤良介,大沼克彦1,高橋和政1,本山光博1,伊藤和衛,高橋寿太郎(岩手大・農,1中央クリニック 生命医学研)


    第1日目 9月13日(金)午後
    第II会場 16:10〜16:50 演題番号 IIB-1〜IIB-4

    16:10〜16:50 【遺伝子関係】 座長:加藤幸雄 (明治大・農)
    IIB-1 インターフェロン・タウ遺伝子の発現におけるEts-2サイトの役割
    ○ 徐 寧淳,高橋祐司,ロナルド クリステンセン1,今川和彦,酒井仙吉(東大・農・動物育種繁殖学,1米国・農務省・産業動物研究所・繁殖部)
    IIB-2 Expression of inhibin/activin b A mRNA in the bovine placenta
    ○ C. B. Herath,O. Yamada,H. Ishiwata,K. Kizaki,K. Imai,S. Katsuma1,S. Shiojima1,A. Hirasawa1,G. Tsujimoto1,K. Hashizume (National Institute of Agrobiological Sciences,1National Childrens Medical Research Center)
    IIB-3 Run-off系によるマウスSry5'上流域における転写制御領域の解析
    ○横内 耕,伊藤雅方,吉田和久,加納 聖,内藤邦彦,東條英昭(東大院農生命・応用遺伝)
    IIB-4 クローン化したヤギtrophoblast細胞株HTS-1におけるPLならびにIFNtの産生と培養液中への分泌について
    今井美沙1,目黒英男2,松尾 力2,西橋邦佳1,宮崎晴子3,平山妙子3,佐分作久良4,今川和彦1,舘 鄰2,5(1東大農生命,2麻布大,3理研,4群大,5三菱生命研)


    第2日目 9月14日(土)午前
    第II会場 8:30〜12:00 演題番号 IIA-16〜IIA-35

    8:30〜9:10 【アポトーシス】 座長:内藤邦彦(東大院・農生命)
    IIA-16 ブタ卵胞顆粒層細胞アポトーシスにおけるミトコンドリアを介した細胞死シグナル伝達系の関与
    ◯松井俊勝,中川真輔,前田晃央,井上直子,中山瑞穂,宮本 元,眞鍋 昇(京大院農・生体機構)
    IIA-17 アポトーシス誘導剤(DXR)に対するマウス卵母細胞の反応性の成熟段階による相違
    ○吉田友教,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)
    IIA-18 酸化ストレスによるブタ卵巣顆粒膜細胞のアポトーシスに関するシグナル伝達機構の解析
    ○田村真理子,宮野 隆1,宮崎 均(筑波大・遺伝子実験センター,1神戸大・農)
    IIA-19 ブタ卵子に付着する卵丘細胞におけるcAMP依存性PI 3-kinase-PKB系の活性化とそのアポトーシス抑制作用
    ○島田昌之,磯部直樹1,寺田隆登(広島大院・生物圏科学,1広島大院・国際協力)
     
    9:10〜9:50 【卵子生理】 座長:眞鍋 昇(京大院・農)
    IIA-20 マウス卵母細胞成熟機構におけるPI3KおよびAktの関与とその発現動態
    ○星野由美,吉田徳之,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)
    IIA-21 脱核したブタ卵核胞期卵母細胞のにおけるCdc2キナーゼ活性の変化
    ○大串素雅子,Luis Villa Diaz,宮野 隆1(神戸大院自然科学,1神戸大農)
    IIA-22 ブタ卵子体外成熟培養時において卵丘細胞が分泌するプロジェステロンが卵子の減数分裂再開を促進する
    ○山下泰尚,島田昌之,寺田隆登(広島大院・生物圏科学)
    IIA-23 卵子特異的に発現する新規遺伝子の解析
    ○高山英恵1,南直治郎1,相澤 明2,大橋紹宏1,今井 裕1(1京大院農,2家畜改良研究所)
     
    9:50〜10:20 【トランスジェニックマウス】 座長:長嶋比呂志(明治大・農)
    IIA-24 脂肪酸不飽和化酵素遺伝子を構成的に発現させたトランスジェニックマウスの生理学的解析
    ○松尾涼子,池田光美,坪内美紀,松本和也1,田口善智1,細井美彦1,佐伯和弘1,鈴木石根2,木下幹郎3,村田紀夫2,入谷 明1(近大生物理工,1近大先端技総研,2基生研,3帯広畜大)
    IIA-25 植物由来不飽和化酵素遺伝子を構成的に発現させたトランスジェニックマウスにおけるUCP遺伝子発現解析
    ○池田光美,松尾涼子,坪内美紀,松本和也1,田口善智1,細井美彦1,佐伯和弘1,鈴木石根2,木下幹郎3,村田紀夫2,入谷 明1(近大生物理工,1近大先端技総研,2基生研,3帯広蓄大)
    IIA-26 脂肪組織特異的にw6由来脂肪酸腑飽和化酵素(FAD2)を発現させたトランスジェニックマウスの解析
    ○渡辺夏来,大対稔子,松本和也1,田口善智1,佐伯和弘1,細井美彦1,鈴木石根2,木下幹朗3,村田紀夫2,入谷 明1(近大生物理工,1近大先端技総研,2基生研,3帯広畜大)
     
    10:20〜11:00 【妊娠関係】 座長:岡野 彰(独法・畜産草研)
    IIA-27 マウス着床期子宮における血管新生とcyclooxygenase-2の関与
    ○松本浩道1,Bibhash C. Paria2,Sanjoy K. Das2,Sudhansu K. Dey2,佐藤英明1 (1東北大院農,2 Vanderbilt University Medical Center)
    IIA-28 栄養膜細胞の分化・増殖におけるDNA methyltransferase1(Dnmt1)の関与
    ○小田真由美,田中 智,塩田邦郎(東京大院・農学生命科学)
    IIA-29 栄養膜幹細胞(TS細胞)特異的遺伝子の同定とその発現解析
    ○中島晶子,田中 智,塩田邦郎(東京大院,農学生命科学研究科)
    IIA-30 マウス初期胚におけるDD解析により新規に単離されたzag1遺伝子の抗体を用いた発現解析
    ○伊藤一成,松本和也1,佐野佳子,松岡俊樹,佐伯和弘1,細井美彦1,入谷 明1(近大生物理工,1近大先端技総研)
     
    11:00〜11:50 【遺伝子関係】 座長:東條英昭(東大院農生命)
    IIA-31 ブタ精巣におけるc-KIT遺伝子の発現
    ○寺田 圭,森 匡,鈴木啓太1,渡辺智正(北大院農,1北大北方センター)
    IIA-32 メチル化によるInterferon tau (IFNt) 遺伝子の発現調節機構
    ○野島 久,永岡謙太郎,今川和彦,酒井仙吉(東大・農・動物育種繁殖学)
    IIA-33 Cyto Trap Two-Hybrid Systemを利用したニワトリWpkciタンパク質と相互作用する因子の探索
    ◯印藤頼子,堀 哲也1,2,上野山厚人,佐伯和弘1,松本和也1,細井美彦1,入谷 明1(近大生物理工,1近大先技総研,2現所属;国立遺伝研)
    IIA-34 マウスゲノムCpGアイランドのDNAメチル化の解析
    ○阿部徹也,服部 中,大鐘 潤,田中 智,塩田邦郎(東京大院・農学生命科学研究科)
    IIA-35 コファクターCLIM2に相互作用するタンパク質群のクローニング
    ○松本香織,加藤たか子,加藤幸雄(明治大・農・生命科学・遺伝情報制御学研究室)


    第3日目 9月15日(日)午前
    第II会場 8:30〜9:30 演題番号 IIB-5〜IIB-10

    8:30〜9:00 【内分泌】 座長:梅津元昭(宇都宮大・農)
    IIB-5 低濃度のプロジェステロン投与がシバヤギの黄体形成ホルモン(LH)パルスとサージ状分泌に及ぼす影響
    ○金 昇準,田中知己,加茂前秀夫(農工大・獣医)
    IIB-6 Film in situ zymographyによるウシ胞状卵胞におけるプロテアーゼの動態とその特性の検索
    ○今井 敬,高橋 透,橋爪一善(農業生物資源研究所)
    IIB-7 GnRH遺伝子欠損雄マウスにおけるアクチビンおよびPMSGの生殖系への作用
    ○星 信彦,金子哲人,風見 清,割田克彦,橋本 統,長谷川喜久(北里大・獣医)
     
    9:00〜9:30 【ステロイドホルモン】 座長:前多敬一郎(名大・農)
    IIB-8 ウシ卵胞内コルチゾールは卵胞のアンドロジェン・エストロジェン合成に影響を与えない
    ○手塚雅文,鹿内亜希野,林田典子,Tomas J Acosta,林 憲悟,林 美里,宮本明夫(帯畜大)
    IIB-9 Diethylstilbestrol曝露によるマウス子宮ステロイドホルモン受容体発現の定量的RT-PCR法を用いた解析
    ○森田眞紀,杉本実紀,田中宇子,今西 哲,西沢華子,瀬崎恵一,岩堀みね子,眞鍋 昇,宮本 元(京大院農・生体機構)
    IIB-10 雄性マウス生殖器系のIn vivo 31P-NMRスペクトルに対するdiethylstibestrol投与の影響
    ○杉本実紀,眞鍋 昇,森田眞紀,瀬崎恵一,今西 哲,田中宇子,西沢華子,岩堀みね子,宮本 元(京大院農・生体機構学)


    口頭発表(第III会場)

    第1日目 9月13日(金)午前
    第III会場 8:30〜11:00 演題番号 IIIA-1〜IIIA-15

    8:30〜9:15 【生殖の人為的操作】 座長:音井威重(山口大・農)
    IIIA-1 ブタ体外成熟卵子を用いた顕微授精による子ブタの作出
    ○中井美智子,柏崎直巳,滝澤明子,林 由理,中務胞,淵本大一郎1,野口純子1,金子浩之1,紫野正雄,菊地和弘1 (麻布大,1農業生物資源研)
    IIIA-2 豚凍結乾燥精子を用いた顕微授精
    ○權 仁圭1, 丹羽晧二1,2(岡山大1自然科研,2農)
    IIIA-3 インヒビンワクチン法によるウマの過排卵誘起の可能性
    ○中井理恵1,2,川田成代3,小栗紀彦3,岡 明男4,佐藤邦忠2,3,三宅陽一2,5,南保泰雄6,渡辺 元1,2,田谷一善1,2 (1東京農工大,2岐阜大院,3帯畜大,4NLBC,5岩手大,6JRA日高育成牧場)
    IIIA-4 腹腔内視鏡下卵胞吸引法によるシバヤギ体内成熟卵子の反復採卵
    ○大越勝広,小山眞一郎,高橋清也1,赤木悟史1,足立憲隆1,古沢 軌,藤本純一郎2,徳永智之(生物研,1畜草研,2国立成育医療センター)
    IIIA-5 ウシ体外成熟卵子の超急速ガラス化におけるエチレングリコール濃度
    ○浜田由佳子,冨永敬一郎,柴谷増博(兵庫農林水産技術総合セ)
     
    9:15〜10:00 【発情から受胎・妊娠】 座長:大浪洋二(北里大・獣医)
    IIIA-6 Luteal Function and Conception in Lactating Cows after Artificial Insemination and Some Factors Affecting the Luteal Function
    ○ホメイダ アブダラヒム,中尾敏彦(広島大院国際協力研究科)
    IIIA-7 スタンディング感知器によって観察された和牛の発情特性と受胎率
    ○吉田智佳子,中尾敏彦(広島大院国際協力研究科)
    IIIA-8 ウシ超早期妊娠因子(Super-EPF)精製分画の活性測定法
    ○福山 隆, 伊藤和衛, 高橋壽太郎(岩手大・農)
    IIIA-9 肉牛の妊娠期における胎子胎盤機能と新生子の健康状態
    ○金ヶ江崇,磯部直樹,中尾敏彦,山城英和,窪田浩和,菅野美樹夫1,斉藤美緒1,田坂亮代2,山本康廣2,奥田 潔3,野久保隆3,川畑昭洋3,藤井陽一4(広島大,1福島畜試,2岡山県畜産セ,3岡山大,4山口畜試)
    IIIA-10 雌シバヤギにおける春機発動の時期およびその決定要因の検討
    ○ 櫻井勝康1,2,大蔵 聡1,松山秀一1,3,小原嘉昭2,岡村裕昭1(1農業生物資源研 神経内分泌,2東北大院 農,3名大院 生命農学)
     
    10:00〜10:45 【ホルモン・遺伝子発現-1】 座長:福井 豊(帯畜大)
    IIIA-11 ウシ卵胞液中の90kDaインヒビン結合蛋白質の精製と構造
    ○中沢 圭,成尾貴志,内藤雅也,橋本 統,星 信彦,長谷川喜久(北里大学獣医)
    IIIA-12 ウシ子宮内膜間質細胞におけるTNFαのPGF分泌促進機構におよぼす IFN-t の影響
    ○笠原優子1, 高橋ひとみ2,奥田 潔1(1岡山大・院自然科学研,2畜草研)
    IIIA-13 ウシ子宮内膜のプロスタグランジン (PG) F合成におよぼすインターロイキン (IL)-1αの影響
    ○福井 剛, 奥田 潔(岡山大・院自然科学研)
    IIIA-14 ウシ発情周期中の発育卵胞および閉鎖卵胞におけるアンギオポエチン-Tie系のmRNA発現
    ○林 憲悟,Tomas J. Acosta,手塚雅文,林 美里,Bajram Berisha1,Dieter Schams1,宮本明夫(帯畜大, 1ミュンヘン工科大)
    IIIA-15 ミニブタおよびラット卵巣への血管内皮増殖因子(VEGF)遺伝子投与による卵胞発育誘起
    ○清水 隆,佐々田比呂志,佐藤英明(東北大院農)


    第2日目 9月14日(土)午前
    第III会場 8:30〜10:40 演題番号 IIIA-16〜IIIA-28

    8:30〜9:00 【牛の分娩前後の生殖機能】 座長:上村俊一(鹿児島大・農)
    IIIA-16 乳牛の分娩後における卵巣機能回復状況が排卵同期化・定時人工授精による受胎率に及ぼす影響
    ◯山田恭嗣1,2 ,中尾敏彦1 ,磯部直樹1 ,吉村知子1 ,松田 原2(1広島大院・国際研,2根室地区NOSAI・中春別支所)
    IIIA-17 ウシ分娩前後末梢血中インターロイキン-6(IL-6)濃度の変化と胎盤組織中のIL-6発現
    ○石川行一,浅賀真紀,田中義信,萩原克郎,中田 健,森好政晴,澤向 豊(酪農大・獣医)
    IIIA-18 ELISAによる乳汁中Progesteroneの直接測定法の開発とそれによる乳牛の分娩後卵巣機能回復状況の推定
    ○吉村知子,磯部直樹,吉田智佳子,中尾敏彦,窪田宏和1(広島大院国際研,1広島大農場)
     
    9:00〜9:30 【ホルモン・遺伝子発現-2】 座長:津曲茂久(日大・生物資源)
    IIIA-19 北西太平洋産ヒゲクジラ類の血清中性ホルモン(T,E2,FSH,LH)濃度と精細管内組織像の関連性
    ○渡部浩之1,茂越敏弘2,浅田正嗣1,林 憲悟1,藤瀬良弘2,石川 創2,大隅清治2,宮本明夫1,福井 豊1(1帯畜大,2日本鯨類研究所)
    IIIA-20 南極海産ミンククジラ胎子卵巣内の前胞状卵胞の発現と胎子・臍帯・母体中性ホルモン濃度との関連性
    ○ 村西由紀1,佐々木基樹1,林 憲悟1,阿部憲人1,藤平拓磨1,石川 創2,大隅清治2,宮本明夫1,福井 豊1(1帯畜大, 2日本鯨類研究所)
    IIIA-21 シバヤギにおいて絶食によるGnRHパルスジェネレーター活動の抑制はグルコース投与により解除される
    ○松山秀一1,2,大蔵 聡1,櫻井勝康1,3,束村博子2,前多敬一郎2,岡村裕昭1(1農業生物資源研 神経内分泌,2名大院 生命農学,3東北大院 農)
     
    9:30〜10:00 【黄体機能-1】 座長:澤田 勉(大府立大・農)
    IIIA-22 ウシ黄体における黄体形成ホルモンのホスホリパーゼを介したプロジェステロン合成調節機構
    ○西村 亮, 奥田 潔(岡山大・院自然科学研)
    IIIA-23 ウシ黄体のFasを介したアポトーシスに及ぼすプロジェステロン(P4)の影響
    ○坪内美紀,奥田 潔(岡山大・院自然科学研)
    IIIA-24 ウシ成熟卵胞の排卵前後とそれに続く形成期黄体内の血流変動の経時的観察:自然排卵と誘起排卵の比較
    ○Tomas J. Acosta,林 憲悟,大谷昌之,宮本明夫(帯畜大)
     
    10:00〜10:40 【黄体機能-2】 座長:加茂前秀夫(東京農工大・農)
    IIIA-25 ウシの自発的な黄体退行中のPGF2α放出は本当に子宮からだけなのだろうか?
    ○白砂孔明,朝岡 瞳,Tomas J Acosta,林 憲悟,林 美里,田中 純,大谷昌之,宮本明夫(帯畜大)
    IIIA-26 自発的な黄体退行中におけるウシ黄体組織内のアンギオテンシンII局所分泌のリアルタイム観察
    ○朝岡 瞳,白砂孔明,Tomas J Acosta,林 美里,田中 純,林 憲悟,大谷昌之,宮本明夫(帯畜大)
    IIIA-27 自発的に退行中のウシ黄体内でもエンドセリン-1局所分泌は増加する
    ○大谷昌之,Tomas J Acosta,白砂孔明,朝岡 瞳,田中 純,林 憲悟,林 美里,宮本明夫(帯畜大)
    IIIA-28 発情周期中およびPGF投与後のウシ黄体内でのアンギオポエチンとレセプターTie mRNA発現の変化
    ○ 田中 純,T. J. Acosta,B. Berisha1,手塚雅文,W. M .Amselgruber2,小林修一,D. Schams1,宮本明夫(帯畜大,1ミュンヘン工科大,2ホーエンハイム大)


    第2日目 9月14日(土)午前
    第III会場 10:40〜12:00 演題番号 IIIB-1〜IIIB-8

    10:40〜11:20 【親子判定・性判別・胚】 座長:菱沼 貢(鳥取大・農)
    IIIB-1 マイクロサテライトDNA多型によるウマ親子判定能力の検討
    ○永田俊一,栫 裕永,戸崎晃明,黒澤雅彦,井上陽一1,堀井洋一郎1(競走馬理化学研究所,1宮崎大・家畜内科)
    IIIB-2 牛性判別胚サンプルを用いたMcsu欠損症遺伝子型と性別の同時診断法
    ○藤田達男1,谷口幸雄2,梅木英伸1,志賀一穂1,杉本喜憲3,佐々木義之2(1大分県畜試,2京都大院農,3動物遺伝研)
    IIIB-3 PEP-PCR法を利用したウシ体外受精3日目あるいは4日目胚の1〜2割球を用いた性判定と胚の発生能
    ○富永敬一郎,浜田由佳子,柴谷増博(兵庫農林水産技術総合セ)
    IIIB-4 経膣採卵技術の現場への定着に向けての検討
    ○轟木淳一,窪田 力,溝下和則,山口 浩,林 史弘(鹿児島県肉用牛改良研究所)
     
    11:20〜12:00 【生殖の人為的調節】 座長:奥田 潔(岡山大・農)
    IIIB-5 発情周期13日目子宮角内への組換えウシインターフェロン−タウの1回投与が発情周期に及ぼす影響
    ○下司雅也,大下雄三1,高橋ひとみ,久保康明,高橋昌志2,犬丸茂樹3,横溝祐一3,岡野 彰(畜草研,1鳥取県畜試,2九州沖縄農研,3動衛研)
    IIIB-6 牛における排卵後の腟内留置型プロジェステロン徐放剤処置が卵巣および発情発現に及ぼす影響
    ○石橋 愛1,福田昌治2,金 昇準1,田中知己1,加茂前秀夫1(1東京農工大,2埼玉県秩父高原牧場)
    IIIB-7 排卵後2日の牛に子宮内注入したヨード剤の排出と発情周期への影響
    ○宮田健二,金 昇準,田中知己,加茂前秀夫(東京農工大・農)
    IIIB-8 ウシの排卵同期化処置および定時人工授精後11日におけるGnRH投与の有効性
    ○大澤健司,松永仁子,西野和幸1,大津信一1,田高 恵2,武藤康司3,牧村敏博4,伊藤和衛,三宅陽一(岩手大,1JA新岩手,2NOSAI岩手,3瑞浪市役所,4牧村診療所)


    第3日目 9月15日(日)午前
    第III会場 8:30〜10:00 演題番号 IIIB-9〜IIIB-17

    8:30〜9:10 【分娩後の機能回復】 座長:中田 健(酪農大・獣)
    IIIB-9 分娩後早期のシバヤギにおけるCIDR留置後の低単位量hCG投与による妊娠可能な発情の誘起促進効果
    ○川手憲俊1,山崎美恵1,玉田尋通1,稲葉俊夫2,澤田 勉1(1大阪府大・獣医繁殖、2大阪府大・細胞病態)
    IIIB-10 乳牛の分娩後の卵巣機能回復状況と血液生化学性状との関係
    ○大滝忠利,草刈直仁,二階堂聡,遠谷良樹(道立根釧農試)
    IIIB-11 超音波画像検査による乳牛の分娩後における子宮修復の検討
    ○齋藤康倫1,2,加茂前秀夫1,田中知己1,金田義宏1(1農工大,2千葉NOSAI連)
    IIIB-12 Effect of Delayed Resumption of Ovarian Cyclicity Postpartum on Subsequent Reproductive Performance in High-producing Holstein Cows, and Factors Affecting Delayed Resumption of Ovarian Cyclicity Postpartum
    ○へマンタ クマル シレスタ,中尾敏彦,鈴木俊彦1,檜垣恒夫1,秋田真司1(広大院国際協力,1農済広島)
     
    9:10〜10:00 【内分泌動態・精子】 座長:佐藤邦忠(帯畜大)
    IIIB-13 PGF2a投与後48時間以内に排卵がみられた乳牛の血中LH濃度の変化
    ○川上カレン,山手健輔,渡辺裕子,金 昇準,田中知己,加茂前秀夫(東京農工大・農)
    IIIB-14 発情周期を回帰するシバヤギにおける外因性プロジェステロンおよびエストラジオール投与に対する卵巣の反応
    ○澤井理恵,熊井良子,石井雅之,金 昇準,田中知己,加茂前秀夫(東京農工大・農)
    IIIB-15 異なる発情周期におけるウシ黄体の組織−内分泌学的検索
    ○渡邊洋平, 上村俊一, 浜名克己(鹿大獣医)
    IIIB-16 サラブレッド種雄馬の繁殖季節の精子形態,精子奇形率および未熟精子出現率の変化
    ○林 政治,北尾壮吉,西山雅章,工藤千春,角田修男1,中田 健,森好政晴,澤向 豊(酪農大獣医,1社台コ−ポレ−ション)
    IIIB-17 リピートブリーダーの不妊原因としての子宮内膜上皮成長因子濃度変化異常の意義
    ○片桐成二,高橋芳幸(北大獣医)


    ポスター発表

    第1日目 9月13日(金)
    ポスター会場 8:30〜17:50 演題番号 PB-1〜PB-15

    PB-1 マウス精子常温保存:精子懸濁液の精子生存率に与える影響
    ○佐藤正宏 ,木村 穣1(東海大総医研,1東海大医分子生命)
    PB-2 In vitroでマウスSry mRNAを切断するanti-Sry ribozymeの設計について
    ○中村香織1,堀井督子2,村田千怜3,西村誠一郎4,久松 伸1,其木茂則1,中山 文5,多比良和誠5,西野光一郎2,舘  鄰1,6(麻布大1,東大院農2,筑大院環3,豊科技大院4,東大院工5,三菱生命研6)
    PB-3 ブタ卵子の受精・初期発生過程における脂肪滴の変遷
    ○菊地和弘,Hans Ekwall1,Paisan Tienthai1,河合康洋2,野口純子,金子浩之,Heriberto Rodriguez-Martinez1(生物研,1スエーデン農科大,2岡山大)
    PB-4 ガラス化液の添加・除去条件がウシ体外成熟卵子のガラス化保存後の生存性に及ぼす影響
    ○志水 学,平尾雄二,伊賀浩輔,竹之内直樹(東北農研センター)
    PB-5 ウシ胚の初期発生に及ぼすインターフェロンαの作用
    ○高橋ひとみ,高橋昌志,浜野晴三1,久保康明,下司雅也,橋爪一善2,岡野 彰(独法農研機構,1家畜バイテクセ,2独法生資研)
    PB-6 Distinguishable fate of blastomeres of the two-cell pig embryo: lineage tracing studies
    ○Medvedev S,Fuchimoto D,Onishi A,Nagai T (National Institute of Agrobiological Sciences)
    PB-7 黒毛和種妊娠牛の末梢血中M-CSF濃度の推移
    ○大島一修,吉原一浩1,小島孝敏,小松正憲(近中四農研,1動衛研)
    PB-8 ウシ子宮セルピンの構造と発現解析
    ○ 嶋田 新1,今井 敬,高橋 透,橋爪一善 (農業生物資源研究所 生殖再生研究チーム,1科技団 重点支援)
    PB-9 黒毛和種におけるインヒビン免疫が一次主席卵胞の発育時期に及ぼす影響
    ○ 竹之内直樹,大島一修1,島田和宏2,高橋政義2,平尾雄二,志水 学,伊賀浩輔,下司雅也2,永井 卓3(東北農研,1近畿中国四国農研,畜草研2,生資研3)
    PB-10 非極性必須アミノ酸の存在は4細胞以前のブタ活性化2倍体のアクチンフィラメント形成を阻害する
    ○Nguyen Van Thuan1,原山 洋2,宮野 隆1,三宅正史2 (1神戸大・農,2自然科学)
    PB-11 ウシ子宮内膜の小丘および小丘間領域から単離した間質細胞の増殖性とその細胞外マトリックスの構築特性
    ○久保康明,高橋ひとみ,下司雅也,中島郁世,岡野 彰(畜草研)
    PB-12 胎仔期及び授乳期にビスフェノールAを曝露されたラットの視床下部神経機構および甲状腺ホルモン
    ○川口真以子1,2,舩橋利也2,今井秀樹1,美津島大2,古田 都2,森田昌敏1,貴邑冨久子2(1国環研,2横浜市大医第2生理)
    PB-13 デジタルスチルカメラを利用した動物精子の運動性評価装置
    ○小林 真,内田雅也,伊藤菜美子,瀬戸利恵,田原由希子(佐賀大農)
    PB-14 母乳と代用乳で哺育された子牛の血液中ダイオキシン,フランおよびコプラナーPCB濃度の比較
    ○ 平子 誠(農研機構・畜草研)
    PB-15 タヌキ(Nyctereutes procyonoides)の卵巣におけるP450aromの免疫局在およびmRNAの発現
    ○翁 強1,伊藤英之2,村瀬哲磨3,坪田敏男3(1岐阜大・連合獣医,2岐阜大・農・生産,3岐阜大・農・獣医)


    第2日目 9月14日(土)
    ポスター会場 8:30〜17:50 演題番号 PA-1〜PA-33

    PA-1 初期発生途上のウシ活性化卵母細胞ならびに受精卵子におけるLAP2βの局在
    ○伊佐治麻実子,岩田尚孝1,太田 麻由子1,原山 洋,三宅正史(神戸大自然科学,1(財)神戸みのりの公社)
    PA-2 コプラナーPCB曝露ラット出生子卵巣における遺伝子動態の定量的解析
    ○櫻田陽右,代田眞理子1,代田欣二(麻布大生物科学総合研究所,1食品薬品安全センター秦野研)
    PA-3 コプラナーPCBの経胎盤及び経乳汁曝露がラット乳児の卵巣における卵胞の形成および発育に及ぼす影響
    ○加藤千恵,曽田祥恵,代田欣二,代田眞理子1(麻布大附置生物科学総合研究所,1財団法人食品薬品安全センター)
    PA-4 マウス胎盤における新規Gタンパク結合性オーファン受容体の発現の推移
    ○今西 哲,田中宇子,岡本怜衣香,森田眞紀,杉本美紀,眞鍋 昇,宮本 元(京大院農・生体機構)
    PA-5 イヌにおける糞中性ステロイドホルモン濃度測定による生殖周期のモニタリング
    ○岩井舞子,村瀬哲磨,坪田敏男 (岐阜大・農・獣医)
    PA-6 Cre/loxP系を利用した初代培養細胞によるSry発現制御領域について
    ○ 伊藤雅方,横内 耕,吉田和久,加納 聖,内藤邦彦,遠藤仁司1,袴田陽二1,宮崎純一2,東條英昭(東大農生命・応用遺伝学,1自治医大,2大阪大医)
    PA-7 雄ニホンジカにおける社会行動と糞中テストステロン濃度の相互関係
    ○山内貴義,小泉 透1,矢部恒晶1,阿久津仁美2,森 裕司2(岩手県環境保健研究センター,1森林総研・九州,2東大院・農生命)
    PA-8 ブタ卵子の2細胞期への進行に果たすPI3-kinaseの役割
    ○伊藤潤哉1,河野菜摘子1,佐溝浩佑2,島田昌之1,2,寺田隆登1,2(1広島大院・生物圏科学,2広島大・生物生産)
    PA-9 ウズラZPCの分泌における翻訳後修飾の役割
    ○笹浪知宏,森  誠(静岡大・農)
    PA-10 連続核移植による体細胞クローンラット作製の試み
    ○加藤めぐみ1,2,石川綾子1,保地眞一3,平林真澄1(1 岡崎生理研,2 CREST,3 信州大繊維)
    PA-11 肉用牛における妊娠期の血漿中エストロンサルフェート濃度と胎子・胎盤機能との関係
    ○磯部直樹,中尾敏彦,上原 理1,窪田浩和1,山城英和1(広島大院国際協力,1広島大生物生産)
    PA-12 発情期のヤギの末梢血中に出現するインスリン様成長因子I(IGF-I)の由来に関する研究
    ○野中寿美恵,橋爪 力,堀内麻未,三上詩子,大澤健司,三宅陽一,原 茂雄(岩手大農)
    PA-13 グレリンによるブタ下垂体前葉細胞からの成長ホルモン分泌特性
    ○堀内麻未,橋爪 力,舘 直美,野中寿美恵,三上詩子,児島将康1(岩手大農,1久留米大分子生命科学研究所)
    PA-14 ウサギ前核期卵のガラス化保存:ゲルローディングチップ法,クライオループ法,クライオトップ法の比較
    ○寺尾竜馬,亀井美加子1,平尾雅郎1,平林真澄2,保地眞一(信州大繊維,1北山ラベス,2岡崎生理研)
    PA-15 Endocrinological changes before and after removal of the Granulosa Theca Cell Tumor (GTCT) affected ovary in 5 mares
    ○ M.S. Hoque1,2,H. Senba3,R.I. Derar1,4,G. Watanabe5,K. Taya5,T. Osawa1 and Y-I. Miyake1(1Iwate Univ.,2Gifu Univ.,3NOSAI Hidaka,4Assiut Univ.,Egypt,5Tokyo Univ. of Agric. and Technol.)
    PA-16 培養マウス生殖隆起から出現した始原生殖細胞(PGCs)様細胞の培養とその特性
    ○小田朋佳,真柳貴子,高橋寿太郎,伊藤和衛,上山あや子1(岩手大・農,1岩手大・機器分析センター)
    PA-17 マウス20α-水酸化ステロイド脱水素酵素遺伝子のプロラクチンによる発現調節機構
    ○平林啓司,石田真帆,鈴木正寿,山内啓太郎,西原真杉(東京大・院・農学生命科学・獣医生理)
    PA-18 マウス雄生殖隆起で発現する抗原タンパク質の同定
    ○黒澤良介,真柳貴子,大沼克彦1,高橋和政1,本山光博1,伊藤和衛,高橋寿太郎(岩手大・農,1中央クリニック 生命医学研究所)
    PA-19 転写因子LH2によるブタ下垂体糖タンパク質ホルモン遺伝子の発現調節
    ○相川優子,小泉 稔,松本香織,加藤たか子,加藤幸雄(明治大・農・生命科学)
    PA-20 ウシ超早期妊娠因子(Super-EPF)酵素免疫測定法に関する検討
    ○工藤 晶,松原和衛,高橋寿太郎(岩手大・農)
    PA-21 マウス1細胞期胚における導入外来性遺伝子の転写と翻訳の開始時期の検討
    ○ 人見修司,松本和也1,大竹 聡,矢野英樹,鹿嶽惇一,堀 哲也,細井美彦1,佐伯和弘1,入谷 明1(近大生物理工,1近大先端技総研)
    PA-22 A case of atresia ani with diphallus and separate scrotums in a calf
    ○ムハッメド ガニム,吉田智佳子,磯辺直樹,中尾敏彦,山城英和1,窪田浩和,三宅陽一2,中田 健3(広大院国際,1広大農場,2岩手大獣医,3酪農大獣医)
    PA-23 ウシ超早期妊娠因子(Super-EPF)がマウスミエローマ細胞(FO)の増殖に及ぼす影響
    ○遠藤久誉,伊藤和衛,高橋寿太郎(岩手大・農)
    PA-24 牛のGnRH中和のための抗血清の作成ならびにその特性の検討
    ○田村康浩,石川行一,田中義信,中田 健,森好政晴,澤向 豊(酪農大・獣医)
    PA-25 乳牛の分娩前の末梢血中IGF-1濃度変化と分娩後の卵巣・生殖器疾患発症との関係
    ○菊川幸子,浅賀真紀,石川行一,中田 健,森好政晴,澤向 豊(酪農大・獣医)
    PA-26 OEP添加およびストロー封入の時期によるラット精巣上体精子凍結の改善
    ○奥田泰士,添田朋子,紫野正雄,猪股智夫1,柏崎直巳(麻布大・獣医 動物繁殖学研究室,1実験動物学研究室)
    PA-27 ブタにおける細胞質内精子注入後の精子先体および精子核の形態変化
    ○片山弥佳,三宅正史(神戸大院自然科学研究科)
    PA-28 乳腺上皮細胞の増殖に及ぼす乳清酸性タンパク質の強制発現の影響
    ○生見尚子,池田佳代子,湯本将貴,堀井督子,加納 聖,内藤邦彦,東條英昭(東大院農学生命 応用遺伝学)
    PA-29 初乳の摂取により新生子馬の血清中へオプソニン物質は移行するか
    ○長谷川裕子,首藤文榮,南保泰雄1,松井 朗1,杉本明子,前田順子,松永仁子,大澤健司,三宅陽一(岩手大,1日本中央競馬会)
    PA-30 ウシの黄体機能コントロールを目的とした組換え体IFN-tの臨床評価−有効投与量と副作用について−
    ○松永仁子,大澤健司,下司雅也1,高橋ひとみ1,犬丸茂樹2,横溝祐一2,長屋英和3,信戸一利4,杉本明子,長谷川裕子,前田順子,伊藤和衛,三宅陽一(岩手大,1畜草研,2動衛研,3片倉工業,4家畜改良センター)
    PA-31 ウシ抗インヒビン血清を用いた受動免疫による黒毛和種牛の過剰排卵処置試験
    ○前田順子,竹之内直樹1,平田統一,杉本明子,長谷川裕子,松永仁子,大澤健司,三宅陽一(岩手大,1独法・東北農研)
    PA-32 ES細胞クローンマウス胚におけるインプリント遺伝子Igf2rのメチル化解析
    ○樋浦 仁,小見山純一,小野由紀子1,小川英彦,河野友宏(東京農大・バイオ,1東京農大・畜産)
    PA-33 Effects of invasive adenylate cyclase,3-isobutyl 1-methylxanthine and dibutyryl cyclic AMP on IVM,IVF and IVC of porcine oocytes
    ○Tamas Somfai1,3,4,Kazuhiro Kikuchi1,Akira Onishi1,Masaki Iwamoto2,Dai-ichiro Fuchimoto1,Eimei Sato3,Takashi Nagai1(1 National Institute of Agrobiological Sciences,2 Prime Tech Ltd.,3 Graduate School of Agricultural Science,Tohoku University,4 University of West-Hungary,Hungary)







    戻  る



    URL: http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsar/
    This site has been maintained by the JSAR Public Affairs Committee.
    Copyright 1999-2002 by the Japanese Society of Animal Reproduction