第11回国際精子学シンポジウム

第11回国際精子学シンポジウム(11th International Symposium on Spermatology)
では現在,一般講演の登録,および早期の参加登録を受け付けています。

皆様の登録をお待ちしています。詳細に関しては下記のホームページをご覧くださ
い。

日 時: 2010年6月24日~6月29日

会 場: 沖縄コンベンションセンター (主会場)

    〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1 Tel: 098-898-3000

          万国津梁館(記念シンポジウム、懇親会会場;28日)

    〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1792 Tel: 0980-53-3155

一般講演申込,早期参加登録締切:1月25日

ホームページ: http://www2.mmbs.s.u-tokyo.ac.jp/spermatology2010/index.html

第11回国際精子学シンポジウム実行委員会 委員:神戸大学 三宅正史

日本学術会議ニュース・メール **  No.230 ** 2010/1/15

===============================================
** 日本学術会議ニュース・メール **  No.230 ** 2010/1/15 **
===============================================
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 公開シンポジウム「大学の教養教育に 授業科目『生活する力を育てる』を!」
の開催について(ご案内)
◇ シンポジウム「日本の学術の展望―化学からの提言2010 と科学技術政策提言」
の開催について(ご案内)
◇ 農林水産研究に係る平成22年度委託プロジェクト研究の公募について(ご案内)

============================================== 
** 日本学術会議ニュース・メール **  号外 ** 2010/01/15 **
==============================================

■—————————————————————–
 「日本学術会議幹事会声明<日本の未来世代のために我々が今なすべき
  こと>」の公表について
——————————————————————■

“日本学術会議ニュース・メール **  No.230 ** 2010/1/15” の続きを読む

14th International Conference on Production Diseases in Farm Animals

山口大学の中尾敏彦先生より「14th International Conference
on Production Diseases in Farm Animals」について情報を
いただきましたので、ご案内いたします。

□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
14th International Conference on Production Diseases in Farm Animals

期日:2010年6月20-24日
場所:Gent,Belgium

主要トピックス
  Lactation, nutiriton, reproduction and health
  他

一般講演申込〆切:2月1日

詳細は、ホームページ参照
http://www.14ICPD.UGent.be

日本学術会議ニュース・メール **  No.229 ** 2010/1/8

================================================
** 日本学術会議ニュース・メール **  No.229-1 ** 2010/1/8 **
================================================
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ シンポジウム「人類の時代・第四紀は残った」の開催について(ご案内)
◇ シンポジウム「物性物理学・一般物理学分野の大型施設の現状と将来」
の開催について(ご案内)
◇ シンポジウム「日本の生きるべき新しいパラダイムと材料学」
  の開催について(ご案内)

============================================== 
** 日本学術会議ニュース・メール **  No.229-2 ** 2010/1/8 **
==============================================
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 公開シンポジウム「日本の社会福祉学・社会学の国際化に向けて」
の開催について(ご案内)
◇「宇宙利用シンポジウム(第26回)」の開催について(ご案内)
◇ 平成22年度食品健康影響評価技術研究の研究課題の公募開始について(ご案内)

“日本学術会議ニュース・メール **  No.229 ** 2010/1/8” の続きを読む

理化学研究所バイオリソース事業に関わる要望書提出

行政刷新会議「事業仕分け」による理化学研究所バイオリソース事業
に関わる文部科学省の予算要求に対する縮減勧告に反対し、理化学研
究所バイオリソース事業に関わる予算の確保を求める要望書を、内閣
総理大臣、文部科学省大臣、同副大臣および政務官宛に提出しました。

□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□

“理化学研究所バイオリソース事業に関わる要望書提出” の続きを読む

高等教育および学術研究振興に関わる予算の確保に関する要望書提出

行政刷新会議「事業仕分け」による高等教育および学術研究にかかわる文部科学省の予算要求に対する縮減勧告に反対し、高等教育および学術研究振興に関わる予算の確保を求める要望書を、内閣総理大臣、文部科学省大臣、同副大臣および政務官宛に提出しました。

□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□

“高等教育および学術研究振興に関わる予算の確保に関する要望書提出” の続きを読む

第11回国際精子学シンポジウム(11th International Symposium on Spermatology)

繁殖生物学会が協賛する第11回国際精子学シンポジウムのお知らせが
届きましたので、ご案内いたします。

案内文のdocファイル(11th_Spermatology.doc)はこちらからダウンロードしていただけます。

“第11回国際精子学シンポジウム(11th International Symposium on Spermatology)” の続きを読む