大阪大学免疫学フロンティア研究センター感染動物実験施設の特任技術職員の公募について公募締切日を延期する旨連絡がありましたので、再度ご案内いたします。
公募要領はこちらからダウンロードしていただけます。

The Society for Reproduction and Development (SRD)
大阪大学免疫学フロンティア研究センター感染動物実験施設の特任技術職員の公募について公募締切日を延期する旨連絡がありましたので、再度ご案内いたします。
公募要領はこちらからダウンロードしていただけます。
企画幹事の澤井健先生より第2回WCRB (2011年10月9-11日-豪州ケアンズ)
の要旨登録に関する情報をいただきましたので、ご案内いたします。
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
日本繁殖生物学会会員の皆様
先日、本年10月9-11日にケアンズ(オーストラリア)で開催される
第2回WCRBの情報提供をさせていただきましたが、WCRBのホーム
ページ( http://www.wcrb2011.org/ )上で要旨のWeb登録が可能と
なりましたので、再度お知らせさせていただきます。
要旨登録は第2回WCRBのホームページにアクセスしていただき、
ホームページ左側にある「abstracts」をクリックしていただくと、
要旨登録サイトへのリンクボタンが現れます。
要旨登録や参加登録の締切は下記した通りですが、
WCRBのホームページで一度ご確認いただければ幸いです。
Abstract close: 3rd June 2011 (for orals), 15th July 2011 (for posters)
Abstract accepatnce notices: 18th July 2011
Earlybird Registration expiry: 29th July 2011
是非、多くのSRD会員のWCRBへの参加、要旨登録をお願いいたします。
菊地理事より日本生殖工学会(SRE)シンポジウムについて紹介
頂きましたので、ご案内いたします。
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
日本生殖工学会(SRE)シンポジウム
以下の通りシンポジウムを開催いたします。
皆様のご参加をお願い申しあげます。
開催日時: 2011年3月20日(日)午後1時から
開催場所: 明治大学 駿河台過キャンパス リバティタワー12F 1123教室
プログラム等は、お手数ですが
http://sre.ac.affrc.go.jp/Index.htm
をご覧ください。
大阪大学免疫学フロンティア研究センター感染動物実験施設の特任技術職員の公募について連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募要領はこちらからダウンロードしていただけます。
企画幹事の澤井健先生より第2回WCRB (2011年10月9-11日-豪州ケアンズ)
の要旨登録に関する情報をいただきましたので、ご案内いたします。
□■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□ □■□
第2回WCRB(2011年10月9-11日-豪州ケアンズ)の要旨登録が間もなく始まります。
なお、要旨登録に関するスケジュールは下記の通りです。
Abstracts open: February 2011
Abstracts close: 3rd June 2011 (for orals), 15th July 2011 (for posters)
Abstract accepatnce notices: 18th July 2011
Earlybird Registration expiry: 29th July 2011
SUBMISSION OF ABSTRACTS
Abstracts for all Conference presentations will be published as the
Proceedings of the Conference. The Program Committee will select some
presentations for the oral program from the submitted abstracts and will
notify those authors. Other submissions will be offered a poster
presentation.
要旨は、第2回WCRBのホームページ(http://www.wcrb2011.org/)から登録可能です。
SRD会員の皆様の多数のご参加をお待ちしております。
名古屋大学大学院生命農学研究科の大蔵聡先生より生物機能技術科学講座(生殖科学研究分野)の教授の公募について連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募要領はこちらからダウンロードしていただけます。
京都大医学部動物実験施設より研究員および技術補佐員の公募について連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募の情報は、下記のホームページに掲載されています。
研究員
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/b/b6/news3/2010/110121_1.htm
技術補佐員
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/b/b6/news3/2010/110121_2.htm
山口大学農学部より獣医学科臨床獣医学講座(獣医臨床病理学)准教授の公募について連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募要領はこちかからダウンロードしていただけます。
山口大学農学部獣医学科の木曾康郎先生より生体機能学講座(獣医発生学分野)の准教授の公募について連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募要領はこちかからダウンロードしていただけます。
宮崎大学農学部獣医学科の村上昇先生より発生や再生医学の分野を
教育研究領域とする新設講座「機能生化学」の准教授の公募について
連絡がありましたので、ご案内いたします。
公募要領はこちらからダウンロードしていただけます。