大阪大学・微生物病研究所・遺伝子機能解析分野&感染動物実験施設(伊川正人研究室)の特任助教、特任研究員、特任技術職員 公募のお知らせ

大阪大学微生物病研究所 遺伝子機能解析分野 小西様より掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。
詳しくは下記のURLをご覧ください。

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

大阪大学・微生物病研究所・遺伝子機能解析分野&感染動物実験施設(伊川正人研究室)では
下記の人材を募集しております。

1.特任助教: 1〜2名 
http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/recruit/
2.特任研究員:1〜2名
http://www.biken.osaka-u.ac.jp/news_topics/detail/1183
3.特任技術職員:2〜3名
http://www.ifrec.osaka-u.ac.jp/jpn/recruit/

1.2:ゲノム編集マウスを用いて精子形成・受精・全能性研究を推進してくれる方。
培養自動化や機械学習を組み合わせたバイオDXテーマを推進してくれる方。
動物施設管理や発生工学技術も学んで頂けるので、次の就活にも役立ちします。
特任助教と特任研究員、あわせて3名ほどを考えています。キャリアや本人希望も踏まえてポスト相談に応じます。

3:ゲノム編集マウス作製支援を推進してくれる方。
胚操作経験がある方が望ましいですが、未経験者でも指導しますので大歓迎です。
新規生殖・発生工学技術開発にも参画して頂けます。短時間勤務を希望される場合は、補佐員雇用もOKです。

いずれのポストも年度契約ですが、最長5年とお考え下さい(個人保証しかできませんが、、、)。所属は阪大・微生物病研究所であったり阪大・免疫学フロンティア研究センターであったりするので、上記サイトに掲載がない場合は、お問い合わせください。なおポスト2,3については阪大ではなく東大医科研での雇用も検討可能です。国籍・性別問わず、歓迎いたします。

興味のある方がおられましたら、伊川まで遠慮なくお問い合わせください。
研究室HP:https://egr.biken.osaka-u.ac.jp/
CREST/HP:https://egr.biken.osaka-u.ac.jp/BioDX/home
医科研ラボHP:https://www.reproduction-system.com/

伊川正人
Masahito Ikawa, PhD
Distinguished Professor
Research Institute for Microbial Diseases, Osaka University
3-1 Yamadaoka, Suita, Osaka 565-0871, Japan
http://www.egr.biken.osaka-u.ac.jp/information/index.html
TEL:+81-6-6879-8375, FAX:+81-6-6879-8376

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

神戸大学大学院 農学研究科 資源生命科学専攻 応用動物学講座 栄養代謝学教育研究分野 任期付き助教 公募のお知らせ

神戸大学の原山先生より掲題の件で、連絡がありましたので、ご案内いたします。

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

公募情報
機関:神戸大学大学院 農学研究科 資源生命科学専攻 応用動物学講座 栄養代謝学教育研究分野
職名:任期付き助教 1名
応募〆切:令和5年1月31日(必着)
採用予定日:令和5年 4 月 1 日以降の早い時期

詳しくは添付のPDFファイルをご覧ください。

神戸大学大学院 農学研究科 資源生命科学専攻 応用動物学講座 任期付き助教の公募.pdf

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

米国 Indiana University(Shannon Hawkins博士の研究室)博士研究員の募集について

大阪大学 微生物病研究所 附属感染動物実験施設 伊川先生より、掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

=================================================================

米国 Indiana UniversityのShannon Hawkins博士が博士研究員を募集されています。
遺伝子改変マウスモデルを用いて卵巣内膜症および卵巣癌に至る腫瘍微小環境を研究されています。
興味のある方は、直接もしくは私に連絡頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
伊川
_______________________________

伊川 正人(いかわ まさひと)
大阪大学・微生物病研究所・附属感染動物実験施設
〒565-0871 吹田市山田丘3-1
Masahito Ikawa, PhD
Distinguished Professor
Research Institute for Microbial Diseases, Osaka University
3-1 Yamadaoka, Suita, Osaka 565-0871, Japan
TEL:+81-6-6879-8375, FAX:+81-6-6879-8376
=================================================================

株式会社中外医科学研究所 正社員募集(研究技術職:生殖工学実験業務担当)のお知らせ

株式会社中外医科学研究所より掲題の件で、連絡がありましたので、ご案内いたします。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

株式会社中外医科学研究所では正社員を募集しております。
募集要項の詳細は、以下のキャリア採用募集に関する弊社ホームページURLをご確認ください。

https://cms.chugai-pharm.co.jp/recruit/career/index.html

応募に関してご質問のある方は、同ホームページに掲載されております
総務部採用担当までメールでお問い合わせください。
よろしくお願い致します。

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■

ニュージーランド オークランド大学 博士研究員の募集について

新潟大学農学部 山城秀昭先生より、掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

=================================================================
ニュージーランド オークランド大学Ruakura Research CentreのBjorn Oback博士から、 
遺伝子改変ラット作製に関連する博士研究員募集の案内が届きました。
適任者が決まるまで募集しているとのことです。
公募の詳細は添付ファイルをご確認ください。
=================================================================