胚培養士向けセミナー開催のお知らせ

日本繁殖生物学会会員各位

いつもお世話になっております.岡山大学ARTセンターです.

当センターでは,本年も岡山・福岡・名古屋で胚培養士向けセミナーをそれぞれ開催いたします.

出席受講のほか,録画編集した講義動画をインターネット経由で一定期間視聴(e-ラーニング)が可能です.「e-ラーニングのみ」の申し込みも承ります.

生殖・発生工学技術者や研究者,学生の方も参加可能です.

是非ご検討下さい.

形式:岡山大学公開講座

対象:胚培養士,ART関係者,生殖・発生工学技術者・研究者・学生・社会人等

岡山実技講習(201725日,13:00-16:30,岡山大学生殖補助医療技術教育研究センター)

・「卵子・胚のガラス化保存の実技 ~オープンおよびクローズドデバイスによる凍結・融解~」

  

(宮田 広敏,沖津 摂)協力:北里コーポレーション

受講料15,000

福岡セミナー(2017212日,13:30-17:00TKP博多駅前シティーセンター)

・「ARTの歴史と概要」(詠田 由美)

・「新人胚培養士に知ってほしいこと 〜胚培養士および胚培養の基本〜」(泊 博之)

・「血清成分を含まないARTシステム構築に向けた取り組み〜ガラス化法を中心に〜」(村上 正夫)

受講料4,000

名古屋セミナー(2017219日,13:30-17:00TKPガーデンシティ名古屋新幹線口)

・「培養室における安全管理 地方・中小規模施設における取り組みの工夫」(菊池 宏)

   (資料作成協力:好村 正博,長野 芽衣)

・「卵子・胚におけるミトコンドリアの機能とクオリティーとの関係」(若井 拓哉)

・「がん患者の妊孕性温存と胚培養士の役割 〜岐阜県がん・生殖医療ネットワークの取組から〜」(古井 辰郎)

受講料4,000

お申し込みは,ARTセンターのホームページを参照頂き,「リカレントセミナー登録」フォームからお申し込みください.

http://artc.ccsv.okayama-u.ac.jp/index.php/recurrenteducation

【お申し込み期限】(定員に達し次第締め切ります)

  岡山:1/29まで,福岡:2/5まで,名古屋:2/12まで

問い合わせ先

  岡山大学生殖補助医療技術教育研究センター

  岡山市北区津島中1-1-1 農学部3号館2F

  Tel:086-251-8327   Fax:086-251-8388 

  E-mail: info-art@okayama-u.ac.jp

  URL: http://artc.ccsv.okayama-u.ac.jp/

東京農業大学生物資源ゲノム解析センター:平成29年度共同研究の募集

東京農業大学生物資源ゲノム解析センターより
平成29年度生物資源ゲノム解析拠点共同研究の募集について
本センターでは平成25年度より生物資源ゲノム解析拠点として、

活動を行っております。別添公募要項のとおり平成29年度共同研究の募集をおこなうこと
となりました。
詳細は以下のページをご覧ください。
http://www.nodai-genome.org/gabase/index.html

Frontiers in Reproduction Course

大学院生、ポスドク、若手研究者向けの研修コース(Frontiers in Reproduction Course )のご案内を掲載します。
詳細は、以下のファイルをご確認下さい。
Frontiers in Reproduction Course is an outstanding program for training senior graduate students, Post docs and young faculty.

平成28年度「大学等における男女共同参画推進セミナー」

平成28年度「大学等における男女共同参画推進セミナー」が下記の要領で行われます。

本学会理事の束村博子先生(名古屋大学大学院生命農学研究科)の基調講演もございます。

期日:1129日(火)〜1130日(水)

場所:(1日目)放送大学東京文京学習センター 112-0012 東京都文京区大塚3丁目29-1(東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅すぐ)

2日目)国立女性教育会館(NWEC 〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
※1日目のプログラムが修了後、バスでNWECへ移動

申込〆切:1118日(金)先着順

http://www.nwec.jp/jp/program/invite/2016/page07i.html

ご関係者にもご周知下さいませ。

開催案内チラシ.pdf

H28 参加申込書(課題工夫記入欄あり).xls

H28 開催要項.pdf

全国研究室マップの9月の研究紹介ページを更新しました

日本繁殖生物学会 会員の皆様へ

全国研究室マップの9月の研究紹介ページを更新しました。

【9月の更新】

岡山大学 若井さん ・ 九州沖縄農業研究センター 阪谷さん ・ 東北大学 望月さん

下記のURLよりご覧くださいますようお願い申し上げます。
http://reproduction.jp/NewHP/Research_center_map_kanto.html