男女共同参画推進委員より「男女共同参画推進ランチョンセミナー報告書」について、HP更新の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳しくは、HPをご覧ください。
The Society for Reproduction and Development (SRD)
男女共同参画推進委員より「男女共同参画推進ランチョンセミナー報告書」について、HP更新の案内がありましたのでお知らせいたします。
詳しくは、HPをご覧ください。
International Congress on Animal Reproduction (ICAR) のSimmet賞(2020 in Bologna,Italy)の案内がありましたのでお知らせいたします。
Simmet Prize (Call for nomination – Deadline September 1,2019) Applications for the 2020 Simmet Prize are now open (http://animalreproduction.org/simmet-prize-2/). The award, which recognizes the scientific advances in assisted reproduction pioneered by Dr. Ludwig Simmet, founder of Minitube, recognizes an active research scientist for outstanding basic and applied research published during the previous six years in the area of assisted reproductive technologies for animal production systems. The Simmet Prize, which comes with a 50,000 euro honorarium, is the largest of its type in the world and is presented every four years at the ICAR meeting.
東京大学の青木です。
東京大学・先端生命科学専攻の青木です。当専攻で、教授の公募が始まりました。他の多くの公募で見られるような分野を特定するものではなく、様々な分野から広く人材を求めるという公募になっております。添付のファイルをご覧いただいて、もし何かお尋ねになりたいことがありましたら、ご遠慮なく私(青木)宛に連絡を頂ければと思います(Email:aokif@edu.k.u-tokyo.ac.jp)。よろしくお願い致します。
詳細は以下にてご確認ください。
永井卓先生より、「第14回Asian Reproductive Biotechnology Congress」のご案内がありましたので、お知らせいたします。
------------------------------
第14回Asian Reproductive Biotechnology Congress が、2019年8月19日~23日にタイのSuranaree University of Technologyで開催されます。大会長はJRD編集委員のRangsun Parnpai会員です。講演要旨の締め切りが3月31日と迫っていますので、参加希望の会員は素早い登録をお願いします。
ホームページ:https://www.14arbc2019.com/index.php
The 14th Asian Reproductive Biotechnology Congress will be held at Suranaree University of Technology in Thailand during 19-23 August, 2019. The organizer is Dr. Rangsun Parnpai who is a member of SRD and the editorial board of JRD. The deadline of abstract submission is 31 March, 2019.