東海大学総合農学研究所の今川和彦会員から表題の件で連絡がありましたので、ご案内いたします。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
主な研究内容は、「複合マーカーによる不受胎牛の早期発見」がメインですが、
当研究室のon-going研究にしっかりと関わってもらいます。
通常、大動物の繁殖とくに着床から胎盤形成研究で論文を多く書くことになり、
かつ、研究費取得に積極的に関わってもらいます。
是非、PubMedやResearchgateなどをご覧になってください。
勤務地は熊本市東区の東海大学総合農学研究所です。
基本、研究期間は2年ですが、良い大学や研究所のポジションが
見つかったら退職可能です。
これまで、多くの研究者が当研究室に所属しておりましたので、
そちらから研究室運営を聞いてもらっても構いません。
ご興味のある方はご一報願います。
東海大学総合農学研究所
今川和彦
【お問い合わせ先】
〒862-8652 熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1
東海大学 熊本キャンパス 8号館1階 8A103
東海大学 熊本キャンパス 総合農学研究所
電話 096-386-2652(直通)
携帯 090-2478-7039
email:ik459102@tsc.u-tokai.ac.jp
研究室URL:http://www2.kuma.u-tokai.ac.jp/TURIALMR/
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
主な研究内容は、「複合マーカーによる不受胎牛の早期発見」がメインですが、
当研究室のon-going研究にしっかりと関わってもらいます。
通常、大動物の繁殖とくに着床から胎盤形成研究で論文を多く書くことになり、
かつ、研究費取得に積極的に関わってもらいます。
是非、PubMedやResearchgateなどをご覧になってください。
勤務地は熊本市東区の東海大学総合農学研究所です。
基本、研究期間は2年ですが、良い大学や研究所のポジションが
見つかったら退職可能です。
これまで、多くの研究者が当研究室に所属しておりましたので、
そちらから研究室運営を聞いてもらっても構いません。
ご興味のある方はご一報願います。
東海大学総合農学研究所
今川和彦
【お問い合わせ先】
〒862-8652 熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1
東海大学 熊本キャンパス 8号館1階 8A103
東海大学 熊本キャンパス 総合農学研究所
電話 096-386-2652(直通)
携帯 090-2478-7039
email:ik459102@tsc.u-tokai.ac.jp
研究室URL:http://www2.kuma.u-tokai.ac.jp/TURIALMR/
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■