プログラム委員会より,掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
日本繁殖生物学会では、シンポジウムを公募型で実施しています(12月中旬募集
開始予定)。
応募がなかった場合は、プログラム委員会主導で大会校と協議し、シンポジウム
内容を決定する予定です。
来年度以降の学会における教育講演やシンポジウムの参考にさせていただきたい
ので、講演を聴いてみたいと思うテーマおよび先生を教えて下さい。
(一部の設問のみの記入でも結構です)
アンケートの所要時間は1~2分です。積極的にご参加ください!
応募がなかった場合は、プログラム委員会主導で大会校と協議し、シンポジウム
内容を決定する予定です。
来年度以降の学会における教育講演やシンポジウムの参考にさせていただきたい
ので、講演を聴いてみたいと思うテーマおよび先生を教えて下さい。
(一部の設問のみの記入でも結構です)
アンケートの所要時間は1~2分です。積極的にご参加ください!
日本繫殖生物学会プログラム委員会
(委員長 越後貫成美)
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■