農研機構 阪谷美樹会員より、掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。
=================================================================
国際胚移植技術学会(IETS)のHealth and Safety Advisory Committee (HASAC)は安全な動物胚の作製や国際流通に関する指針やマニュアルを策定しています。
この度IETSでは、近年産業動物分野でも対応が必要となっている動物福祉(Animal Welfare)の現状について、特に繁殖技術に着目し国際的な調査を行うこととなりました。
この度IETSでは、近年産業動物分野でも対応が必要となっている動物福祉(Animal Welfare)の現状について、特に繁殖技術に着目し国際的な調査を行うこととなりました。
この調査は、欧州のAETEを始め世界各国の関連団体の協力を得て実施しています。皆様のご参加は、IETSが繁殖技術の動物福祉に関する提言を行っていくうえで非常に重要です。アンケートへのご協力をお願いいたします。
[調査概要]
・調査対象者:産業動物繁殖業務の従事者
・調査方法:44問のオンラインアンケート。回答時間約20分。
・アンケートの目的:現場に近い動物福祉の認識と実践の現状把握。
・データの取扱い:データ処理は完全に匿名化されます。アンケートの結果から個人が特定されることはありません。
・調査期間:2023年9月30日まで
以下のアンケートサイトリンクからご回答ください。おひとり1回の回答をお願いいたします。日本語、Englishとも質問内容は同じですので、いずれかをお選びください。
日本語
https://forms.gle/Nv5HLV1LNprHbCqg6
English
https://forms.gle/vv1Noc8fg5sw89Hm8
皆様の貴重なご協力に感謝いたします。
Dr. de PAULA REIS Alline、阪谷美樹
IETS HASAC委員
=================================================================