テキサス大学研究員の公募について

テキサス大学 櫻井先生より、掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。

——————————————————————————————————————————-
米国テキサス州ダラスにあるUniversity of Texas Southwestern Medical Center (UTSW), Department of Molecular BiologyのJun Wu研究室では、現在マイクロインジェクションシステムを扱える研究者(胚培養士資格は不要)を募集しています。医学、獣医学、農学など出身分野は問いません。マウス、ラット、ブタ、ウシなど哺乳動物の配偶子・着床前胚の操作、解剖、組織サンプリング、ジェノタイピング、遺伝子組み換えマウス・ラットのコロニー管理などを業務内容とします。詳しくは英文広告の内容をご覧ください。

当研究室は多能性幹細胞、異種キメラ、胚盤胞補完法などを研究テーマに据えてDr. Wuが2018年に開いた新しいラボで、すでにNature誌やCell誌への論文掲載実績があります。Dr. Wuはこれまでに多くの日本人研究者と共同研究を行った経験から、日本人の性格・特徴をよく把握されており、まじめに研究を進める日本人研究者に好印象をお持ちです。本募集でも日本人を優先した募集を行っております。

UTSWはノーステキサスでも有数のメディカルスクールで、大学病院や臨床研究のラボとともに、多くの基礎研究のラボも稼働しています。ダラスの中心部から車で10分程度の生活には便利な場所にあります。公共交通機関も利用可能ですが、週末の外出には車が必須です。

応募される方は英文広告を参照の上 (jun2.wu[at]utsouthwestern.edu) 宛てに直接連絡をお願いします。雇用形態や待遇は要相談となります。なお、日本語でのご質問等ございましたら、櫻井優広 (masahiro.sakurai[at]utsouthwestern.edu) までお気軽にお問合せ下さい。具体的な研究内容、生活面などもお聞きいただければ、できる限りサポートさせていただきます。アメリカでの研究を希望する熱意のある研究者の応募をお待ちしております。
——————————————————————————————————————————-