男女共同参画推進委員会より、掲題の件で連絡がありましたのでご案内いたします。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
内閣府男女共同参画局より, 第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」の取りまとめが行われ,
国民の皆様のご意見を募集するパブリックコメントが8月1日(土)~年9月7日(月)の期間で開催されているというご連絡が届きました。
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■
内閣府男女共同参画局より, 第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」の取りまとめが行われ,
国民の皆様のご意見を募集するパブリックコメントが8月1日(土)~年9月7日(月)の期間で開催されているというご連絡が届きました。
Subject: 【内閣府・男女局】第5次男女共同参画基本計画策定
に当たっての基本的な考え方(素案)について
男女共同参画推進連携会議
有識者議員、団体推薦議員 御中
平素よりお世話になっております。
内閣府男女共同参画局の谷口です。
男女共同参画社会基本法に基づき、令和2年末を目途に策定予定の第5次
男女共同参画基本計画について、男女共同参画会議 第5次基本計画策定
専門調査会において検討が進められているところですが、
このたび、「第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方
(素案)」がとりまとめられましたので、以下のとおり、お知らせいたします。
【第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)】
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/5th/masterplan.html
また、この基本的な考え方(素案)について、
国民の皆様の御意見を募集するパブリックコメントが
令和2年8月1日(土)~令和2年9月7日(月)の期間で開催されております。
連携会議のメンバーである皆様においても、5次計画の策定にご参画いただくと
ともに、ご所属団体やご関係者にも、計画策定の動きについて積極的に御周知
いただきますよう、よろしくお願いいたします。
今回は、昨今の情勢を鑑みて、オンラインにて公聴会を開催いたしますので、
併せて、お知らせいたします。
【「第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」
についての意見募集について】
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/5th/ikenboshu.html
【「第5次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方(素案)」
についてのオンライン公聴会の開催について】
http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/5th/kouchoukai.html
本計画の基本的な考え方(素案)について、ご意見等がございます場合は、
上記のパブリックコメントや公聴会をご活用いただくほか、
こちらのアドレスに直接ご送付いただいても構いません。
以上、第5次男女共同参画基本計画策定について、ご協力いただけますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
—————————————
内閣府
男女共同参画局 総務課 企画係
谷口 実孔 (TANIGUCHI, Miku)
—————————————
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■