平成25年度日本農学会シンポジウムについて
日本農学会シンポジウムは、加盟学協会を問わず日本農学の当面する課題に関するシンポジウムテーマを掲げ、それに精通した専門家に講演を依頼し、 若手研究者を主な対象としたシンポジウムを毎年10月に開催しております。本年度は「農学イノベーション-新しいビジネスモデルと食・農・環境における技術革新-」 をテーマに行います。
平成25年度日本農学会シンポジウム
統一テーマ:「農学イノベーション-新しいビジネスモデルと食・農・環境における技術革新-」
主な対象:一般・学生・大学院生、若手研究者
日時:平成 25 年 10 月 5 日(土) 10 時より(午前9時30分開場)
場所:東京大学弥生講堂(300 人収容) 聴講無料
主催:日本農学会
共催:日本農学アカデミー・(公財)農学会・東京大学大学院農学生命科学研究科
詳細は、日本農学会ウェブサイト(http://www.ajass.jp/symposium.html)や
シンポジウムプログラム(下記)でご確認下さい。
—
平成 25 年度日本農学会シンポジウムプログラム
http://www.ajass.jp/image/H25sympo%20purog.pdf