J-STAGEニュースが届きましたので、会員のみなさまにお届けします。J-STAGEも10周年を迎え、日本発の学術情報流通システムとして世界に定着してまいりました。
わが学会誌、Journal of Repriduction and Developmentでは、長年にわたりJ-STAGEにおいて、無料で公開してまいりました。学術情報流通において雑誌が無料であることの意義は大きく、公的な資金を使った研究は研究者コミュニティのために、open accessであるべきだという学術雑誌の本来のあり方に沿ったものであるといえます。JRD誌には財政的な危機もあり、また数々の商業出版社からの申し出もありましたが、自立した学術雑誌をめざし、著者負担料を中心に、科学研究費補助金や学会の援助いただきながらこれまで苦難を乗り越えてきました。今では海外における認知度も上がり、発表論文は数多くダウンロードされています。これは編集委員会のご努力と会員の方々のすばらしいご研究によるところが大であることはいうまでもありません。JRDとしてはこれからも日本発のJ-STAGE上で、論文の査読や公表を進めてまいりたいと思います。
会員のみなさまのますますのご協力をお願いいたします。
J-STAGEニュース(PDFファイル)はこちらからご覧いただけます。